ブログBLOG

スライドショー動画 腰痛予防に関係する? インナーマッスル、アウターマッスル
こんにちは
腰痛 肩こり 首こりなどの不定愁訴と
O脚 猫背 反り腰などの姿勢の悩みを
整体&エクササイズで根本から改善する!
東京 新宿 おくがわ整体院 院長 奥川洋二です。
さて、本日から7日連続で当院の既存のお客様限定で配信していますメルマガに掲載していました
健康豆知識のスライドショー動画を公開していきます!
恐らくどの動画もネットでは見つからない情報ばかりになりますので
お楽しみに!
第一回は…
インナーマッスル アウターマッスル です。
良く耳にする「インナーマッスル」という言葉ですが。。。それがどんな筋肉なのか?知っている人は少ないと思います。
ましてや「アウターマッスル」となると初耳の方も多いかと…
実はお互いに協力し合って働く事で身体が正常に動くようになっています。
そして、大事なのは各々に「役割分担」があるのです。
「役割分担」とは何でしょうか?
では、以下の動画で確認してみて下さい!
関連blog
『インナーマッスルって何だ?』
⇒ https://ameblo.jp/okugawa-seitai/entry-12613798370.html #アメブロ @ameba_officialより