ブログBLOG

  • O脚(X脚)
直るO脚、直らないO脚とは?違いは何?
こんにちは
機能的で動ける美脚作りを目指す!
健美脚トレーナーの東京 新宿 おくがわ整体院 院長の 奥川洋二です。

さて、よくお客様から「直るO脚、直らないO脚を調べて欲しくて来ました」という声を頂きます。

凄い大雑把に言ってしまいますと「骨や構造の問題でO脚になっている」「構造的なO脚」の方は直らない
と判断しています。

具体的には「先天的、後天的な骨の変形」の事になります。
骨折で骨が曲がってくっついた
軟骨がすり減ってしまい、膝の形が変わってしまった

という方のO脚を整体や運動で改善できる、と言ってしまうと嘘になってしまいます。

その他にも
・股関節の頚体角、前捻角が平均値と大きく異なる
・脛の捻じれ、湾曲が平均と大きく異なる

という、厳密には変形では無いですが骨格の個人差が大きすぎて、一般的な美脚である「膝、脛、くるぶしが全てつく立位姿勢」が不自然で
無理にその姿勢を作ると体に負担が掛かってしまう方もいらっしゃいます。

そのような方には施術を行う事自体は健康に良い事で、見た目も改善はしますが、一般的な膝、脛、くるぶし、の全てがぴったり着く姿勢は
クライアント様には不自然な姿勢になってしまうのでお勧めはしません、とお話します。

物凄くかみ砕いて説明いたしますと…例えば前捻角が平均値より異なるケースですと
普通は平均的な骨格を持つ人は、真っすぐ立った時に膝のお皿(膝蓋骨)は正面を向くようになっていますが
これが前捻角が大きすぎる方はお皿が内側を向いてしまいます。
逆に前捻角が小さい方はお皿が外側を向いてしまいます。



専門的には内股・外股というのですが、内股の人は膝のお皿が内側を向いた姿勢が股関節のハマりも良く、筋肉も正常な長さとなるようになってますので
これを「内股だから悪いので直さなきゃ」と直す必要は特に無いのです。
外股の人も同じくになります。

もうこの時点で世間の方のイメージと大分違うと思いますが…

この話はネットではほとんど書かれていない話(だけど、どんな解剖学の本でも書いている事です)ですから、ちょっと分かりにくい話なので
最初は皆様戸惑われますが、丁寧に説明しますと大体納得頂き、施術を行っていただけますが

中には機嫌が悪くなってしまう方もいらっしゃって…こちらとしては事実をお話しているだけなので、心苦しくなることもあります。

逆にこのように骨格が個人差が大きく、一般的な美脚姿勢を取ってしまうと身体に不具合が出てしまう人はその旨を説明してから施術に入る事にしています。

完全に「膝、脛、くるぶし」が着かなくても今より見た目も良くなる可能性は高いですし、身体の動きの方は確実に良くなります。

参考までに…

平均的な骨格の人が当院の施術で良くなったケース

膝のお皿が正面を向き、つま先は5度~18度外を向くと言われています。

続いて軽度の内股の人が改善したらこのような感じになります。

膝のお皿はやや内側を向いて、つま先は正面を向きます。

続いて軽度の外股の方

膝のお皿が外を向いているのが分かるかと思います。
前捻角は5度くらいです。

内股も外股も軽度の場合は膝、脛が着く可能性がありますが、重度の場合は
重度の内股の場合はつま先が内を向いてしまうために膝、脛、くるぶしをくっつけるのが困難ですし
無理にくっつけようとすると体に大きな負担が掛かってしまいます。

重度の外股の場合は踵が内を向いてしまうために膝、脛、くるぶしをくっつけるのが困難ですし
無理にくっつけようとすると体に大きな負担が掛かってしまいます。

ですので、平均より大きく骨の形態が異なる場合には「改善困難」という風に伝えています。
ですが、施術自体は悪いものではなく、むしろ機能面では確実に改善しますので希望される方には施術を受けて頂いております。

このような「構造的な問題」からO脚になっている方以外は「機能的な問題」要は身体の使い方による問題でO脚になっている事が考えられます。
その評価を初診時の検査でしっかり行ってから施術に入るのも、おくがわ整体院のO脚整体コースの特徴の一つです。

「自分のO脚は直るのかな?直らないのかな?」と気になる方でお近くの方は是非当院にお越しになってみてください。
遠方の方で気になる方は簡易的に確かめる事が出来るコンテンツをおくがわ整体院で作成いたしましたので、良かったらご購入下さい。


今回は以上です。
最後までご覧いただき、誠にありがとうございました。

今回の参考文献

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

臨床で毎日使える図解姿勢検査法 [ 新関真人 ]
価格:4730円(税込、送料無料) (2020/11/19時点)



03-6805-9343
お問い合わせ